よろず語り
いきさつ 2025年の抱負として「400ml献血をできるようになる」を掲げてから、冬を越し春が過ぎ夏が終わ………なかなか終わらないな……8月も終わろうとしている。記事を書いた頃の体重からは1kgぐらい増えたところだ。 夏バテなんてどこ吹く風とばかりに、ここ数…
お嫁さんの誕生日を祝いに、りくろーおじさんの"超焼き立てチーズケーキ"を"その場で"食べられる『りくろーおじさんの店 彩都の森店 "喫茶室 陸カフェterrace"』へ出かけた。 お嫁さんが誕生日を迎えた。大変にめでたい。王将でモリモリ食べて誕生日を祝った…
先日受診した健康診断の結果が届いた。ふむふむ、BMIは相変わらず要経過観察(16.1)で…バリウム検査の結果要精密検査が必要だと…。……ん…?…………要精密検査??? 言われてみれば…バリウム検査の時に技師さんがいつもより多めに(私を)回していた気がするんだ…
携帯電話の料金プランを変更しました。ドコモの『eximo』から新料金プラン『ドコモmini』へ。新しいプランが出るたびに「なんですかこれは」となりますね。5Gのプランになってからずっとわかりにくい。すいません、、5Gの前から割とわかりにくかったです。訂…
ゴールデンウィーク期間中、少し足を伸ばして、まさに「子連れで楽しむGW」っぽいイベントに出かけた。赤ちゃんを連れて人で賑わう場所へ行くのはこれが初めて。嬉々として赤ちゃんの写真を撮るのはもちろん、記念に父と子、母と子の写真も撮る…が、全員が揃…
はてなブログのアクセス解析によると、Degorecoは100万アクセスを迎えました! はてなブログのアクセス解析基準を正しく理解していないのですが、100万は100万。2016年からやっているので、1日換算したら…まぁ…ゆっくりコツコツたどり着いたね!という数字で…
先日実家に帰った際に「同僚の海外土産でもらったポップコーン」をお土産に持たされた。それがこちら。 ポップコーン へえ~レンジで作るポップコーンかぁ。と思ったものの、裏側の説明書きには「味の絡め方」しか書いていない。肝心のポップコーンをレンジ…
テレビ番組をザッピングしていたら、”速歩”の特集をやっていた。ただウォーキングするのではなく、チャキチャキ歩いて負荷をかける速歩が紹介されていた。 www.nhk.jp 筋トレが苦手という人にオススメなのが、短い時間ちょこちょこ早歩きをするちょこっと速…
あっという間に2月に入った。仕事も相変わらずドタバタしている。圧倒的にやることが多い。山場は越えた気がしているので、もう一息といったところだ。 圧倒的在宅デスクワークで首肩に疲れが溜まり、睡眠の質が落ち、より疲れが溜まる…という最悪のループに…
今週は出張があったり、師走の忙しさの追い込みがかかった週だった。きっつー。やるべきことの総量が多すぎる。 出張といえば新幹線。新幹線といえば読書。ということで読書が捗った。嬉しいな。
じめじめした日が続きますね。今日は我が家のかわいいオリーブちゃんの話をします。最近ぐんぐん成長してきてくれているんですよ。えへへ。 オリーブちゃんがたくさんお花を付けていてかわいい pic.twitter.com/7jf6OzN8gs — でご (@dego98) 2022年5月20日
本やゲームといった買い物、飲食の買い物のような日常的な買い物も楽しいのだけど、タイトルのような「生活を変える」買い物はとてもワクワクする。この春、我が家に大きなアイテムが2つ追加された。 一つは衣類乾燥機。ある友人は「俺は一人暮らしの頃から…
特別お題「わたしの2022年・2023年にやりたいこと」 記録が続かないなと思った1年だった。Notionで日報のようなものをこしらえたり、iPhoneのメモ帳に気になることがあったら書こうと思ったり、google keepをアレコレしてみたり、最初からいろんな型を気に…
買ってよかったもの、読んでよかった本、遊んでよかったゲーム、いろいろあるけれど、それぞれの記事を書いている間に年越しをしそうだから、まとめて盛り盛りの記事にしちゃおう!そういった内容になっています。 こんにちは、赤裸々ブログDegorecoのでごで…
うっかり10月は記事を書かないまま過ごしてしまった。スタートアップに入社してそれなりが経ち、一部の要素はアウトプットできたものの、新しい会社でフルリモートで加わっていく中でのアレコレといったノウハウというか活動記録を別途書こうとしてはいる。 …
バラエティ番組やらなにやらで、「味はもちろん、インスタ映えを目的とした若者が~」とか「いわゆる"映え"ってことですねぇ。(はは~ん!)」みたいなのを見るとヒエッとなってちょっと目をそらしたくなった。 実家に帰って、久しぶりにのんびりとテレビを…
秋山翔吾がカープに来る。 プロ野球 広島 秋山翔吾と契約締結で合意 複数年契約か | NHK | プロ野球 獲得に向けた報道を見たときには「やっぱり古巣西武よね…。いや西武は秋山の穴を埋めようとしてアレコレしてるしなあ。ソフトバンクは西武と対戦してつらそ…
アアアアーーーーッッッ!!! pic.twitter.com/AsyW2z4XQL— でご (@dego98) 2022年6月2日 こんにちは。でごです。推しのウマ娘はカレンチャンです。今回のイベントはカレンチャンとファインがたくさん出てくるっぽいので、楽しみにしています。(イベントス…
引っ越ししてもうすぐ1ヶ月。家具の入れ替えなどもある程度落ち着いてきた。間取りが変わることによって、残念ながら使えなくなってしまった家具や、せっかくなので雰囲気を変えようと新調したあれこれ。新しいキッチン・浴室に合わせた備品エトセトラ、エト…
かつてはメールで、最近ではチャットで時々見かける「敬語をこねくり回して、余計な情報が多くてわけがわからない発言」。例えば「~させていただきます」が同じ文章で何度も出てくる文章に出会ったことはないだろうか。 これに触れているのが書籍「言葉ダイ…
今週のお題「人生で一番高い買い物」 マンションを買った。天空へビームを放つようなビジュアルの新築マンションではなく、中古マンションだ(※分譲当時はビームが出ていたかもしれない)。 結婚と同時に賃貸のアパートに住みつつ、やれ転勤がありそうだとか…
ゆずの特番を見た。25周年を振り返りながら、ファンが選ぶ名曲!と銘打って多くの曲を紹介する番組だ。ファンがインタビューを受けながら「あの時この歌詞に勇気をもらって~」などのエピソードが多く紹介された。 その後、お嫁さんが「みんな、歌詞をちゃ…
歯医者さんに褒められた。よく考えたら褒めてくれたのは歯科衛生士さんだった気がするが(開始即タイトル否定)、褒められた。嬉しくて記事にしている。 かつては典型的な「痛くなったら歯医者に行って、異常が見つかって、治療期間だけ通う」タイプの患者だ…
先日、Book&Appsでしんざきさんがこのような記事を書かれていた。 blog.tinect.jp この記事で書きたいことは、大筋下記のような内容です。 ・他の誰かの悩みを聞いた時、「自分はその状況でそれ程辛くないから」「相手も大丈夫」という論法を「慰め」として…
最近在宅勤務終了後に頭痛がしたり、目の奥がズキズキしたり、首が慢性的に痛かったり…という症状が発生していまして。 調べてみると、「背骨の歪みで血管が圧を受け、脳の血液循環が…」などがヒットする。うーん…、完全に当てはまるかはさておいて、歪みか…
継続して楽しんでる漫画も、新しく読み始めた漫画もいろいろと。試し読みのリンクを貼っているので、ぜひ1話読んでみてください。 dego98.hatenablog.com
今年も振り返ってまいります。年末年始のご参考にどうぞ。昨年の記事はこちら。 dego98.hatenablog.com
はてなブログ10周年特別お題「好きな◯◯10選」 はてなブログ10周年おめでとうございます。「はてなブロガーに10の質問」と言われると、100の質問を個人HPで答えていた時期を思い出し胸がツーンとする。夢中でHTMLを勉強したあの頃は間違いなく財産になってい…
NHKEテレで放送されていた ソーイング・ビーが一旦放送を終えてしまいました。パラリンピックが終わったら新シーズンが始まるのでは…?と思っていますが、何にせよソーイング・ビーロス状態になっています。 このブログに「ソーイング・ビー 続き」と検索さ…
はてなインターネット文学賞「わたしとインターネット」 『ホームページを作成しました! http://www.~~~』 小学生の頃に愛読していた漫画雑誌にこんな作者コメントが載っていた。1990年代後半の話だ。父親に頼み、掲載されているコンテンツを印刷しても…