2025-03-01から1ヶ月間の記事一覧
子が生まれてしばらくは、みなさんからほしいものリストなどでいただいた「レンジでチンすれば食べられるもの」「お湯を注げば食べられるもの」でなんとか食事を摂れるような状態だったのですが(※「今がチャンス!とサッと作ってサッと食べるので必死な状態…
カテゴリ「パパレコ」は、パパとなった筆者の記録です。その時感じたことや試行錯誤やらを記録して、後々の自分が振り返るために書いています。 今回は、今までの記事に書き忘れた載せていなかった出生後~2週間くらいにあったメモ的な思い出をつらつらと放…
我が子が爆誕してからだいたい2週間が経過しました。健やかに日々ばびばびしており、ミルクを飲んだり、寝たり、変顔をしたり、真顔になったり、ふんばり泣きをしていたりと見ていて飽きないですね。Paparecoももう少しさっくり書きたいな。毎回がっつり書い…
我が家に赤ちゃんがやってきてから一週間が経ちました…という話を書こうと思ってから数日が経ち今に至ります。毎日「生活をする」をしていたら一瞬で一日が終わっていきます。曜日感覚はなくなり、週休二日制だったあの頃を遠い昔に思います。育休とってない…
先週生まれた赤ちゃんが退院し、とうとう我が家にやってきました。ひゃあ~!面会の数時間しか会えなかった我が子が家にいる!うわあ~!家に新しい生命がいる~~! と、パパ的な記録は別途Paparecoとして記事に書いてはおりますが、週報は週報として続けて…
カテゴリ「パパレコ」は、パパとなった筆者の記録です。その時感じたことや試行錯誤やらを記録して、後々の自分が振り返るために書いてみます。 パパレコ カテゴリーの記事一覧 - DegoReco 前回を振り返って いきなり張り切りすぎてもしんどいので、ほどよく…
カテゴリ「パパレコ」で、今後育児系の記事をまとめていこうかなと思っています。よろしくお願いします。 というわけで、パパレコ(育児記録)第一回。産後の入院を終え、ついに迎える退院の日の記録。 ↓産まれた当日の話 dego98.hatenablog.com
家族が増えました。父になりました。 my new family… pic.twitter.com/BJkfvdINyx — でご (@dego98) 2025年3月9日 でごへなにベビーが爆誕しました pic.twitter.com/JePOLaoF4W — へなこ (@0zrs0) 2025年3月9日 めちゃくちゃたくさんお祝いのお言葉をいただ…
2月が終わりました。googleカレンダーやSlackのワークフローで毎月リマインドする仕組みを仕込みたいのに、「毎月31日に…いや、30日に…あ…2月はどうしたらいいんだ…」となることでおなじみの2月。営業日の概念ってどう持たせればいいんだ。(わざわざ複雑な…