DegoReco

でごのつづるレコメンド。レコード。おすすめと、記録。

2024-01-01から1年間の記事一覧

2024年「よかった」振り返り

毎年恒例、今年を振り返っての「◯◯してよかった」総集編です。今年は週報があるから振り返りやすいぜ!!と思って読み返していたら、年越ししてしまいそうになりました。危ない危ない。週報を読みながらピックアップしていったら記事が馬鹿みたいに長くなり…

【ゲーム感想】Leap Year/気付きと試行錯誤で突き進む2時間弱の探索が超気持ちいい

SteamでLeap Yearを遊びました。あーー楽しかった。「気付き」と「知識」を積み重ねてマップに散らばるカレンダーを集める探索ゲーム。1時間半~2時間くらいでクリアできるボリュームですが、ずっと「これってそういうこと?」→「ってことはここはこうすれば…

【週報】12/23-12/29 2024年最後の週報。新しいブログの使い方に出会えた一年だった。

年末。仕事をぎうぎうにおさ…納め…納めて、年末年始の休暇に入りました。ぎうぎうに押し込まれた仕事がバツンとはち切れそうな年始のことはちょっと忘れましょう。 2024年1月から始めた週報……今回で2024年最後です!やったー!すごいぞ自分。投稿する日がズ…

【週報】12/16-12/22 3ヶ月りんごを食べ比べ、好みのりんごを厳選した

ザ・年の瀬。来週には仕事納めがあり営業日が少ない…からこその忙しさたるや。スタートアップに転職して以来、「1年のサイクル」をあまり感じられていない。「今年もこの時期が~」と思う余裕はなく、というか一年前の今頃とは状況が大きく変わっている。年…

【my GOTY】2024年遊んだゲームを振り返る

いつ頃からかアドベントカレンダーという言葉をよく聞くようになりましたね。毎日開けるご褒美お菓子、ブログやnoteの企画などなど、12月に入ると様々なアドベントカレンダーの話題を耳にします。そういった盛り上がりの中、毎年アドベントカレンダーと聞い…

【週報】12/9-12/15 宣言通り休養を取った。えらい。

師走は師走でも爆走しすぎではありませんか。12月も一気に中旬。気がついたら5時には暗くなってるし、街はイルミネーションだし、正月の準備も始まりつつある。この世の速さについていけてない…。 甥っ子の成長も著しい。定期的に会っているけれど、会うたび…

【読書】上橋菜穂子『香君』感想/未曾有の危機を前にした、異なる視座を持つ者たちの思惑と行動の解像度の高さに引き込まれる

今の会社に勤めて数年。経営層や管理職、他部門との距離が近くなったことで、それぞれの『視座』の違いを今まで以上に感じるようになった。例えば、同じ業績報告や今期の着地見通しの数字を見ても、経営層、営業部門、経理、人事とで着目する点が違う。それ…

【週報】12/2-12/8 今の私には休養が必要だ。本を読むぞ、本を。

さて今週の週報を書くか、とPCを立ち上げたところ、はてなブログの『今週のお題』が「今年の目標どうだった?」ときた。例で『ブログを毎週更新できました』とある。あれ、私のことか? 【今週のお題】「今年の目標どうだった?」にまつわることを、はてなブ…

【週報】11/25-12/1 歯医者で「めざせポケモンマスター」が流れていた

11/25の週は過去一の残業を記録してしまい、もそもそと夜遅くまでコーヒートークのサントラで心を癒やしながらモチモチと仕事をする一週間だった。タスクに追われると言うより、資料をこしらえるのに時間を要してしまった。準備不足でバタバタしてしまったの…

【週報】11/18-11/24 今年もいい夫婦があらわれた

先週は土日両日ともにあちらこちらへ動き回っており、週報をまとめる暇がなった。「ひま」と書くと響きが悪いが、「いとま」と読むとなんだか知的な感じがする。……そうか…???使い方もあやしいな。いとまと読んだら里に帰ったりするアクションを思い浮かべ…

【週報】11/11-11/17 ダウンドッグができるようになりたい

風呂上がりにストレッチする習慣を作るぞ!と、春くらいに言っていた気がするが、夏は風呂上がりアチアチになりすぎて「動きたくねえ!」とおろそかになっていた。Youtubeのストレッチ動画も繰り返しすぎるとどうも飽きが来てしまう…というのもある。 これか…

【週報】11/4-11/10 普段使っている物にお気に入りの要素を足し込むと、楽しみが増える。

11月発送分のりんご食べ比べセットが届いた。 りんご富豪になった(再) pic.twitter.com/mCfJ4J9i5O — でご (@dego98) 2024年11月8日 こちらは10月に買った時の様子。 りんご富豪になった pic.twitter.com/jWICZsFvuP — でご (@dego98) 2024年10月11日 並べて…

ゆっくりコツコツ100万アクセス。Degorecoが刻んだ8年を振り返る。

はてなブログのアクセス解析によると、Degorecoは100万アクセスを迎えました! はてなブログのアクセス解析基準を正しく理解していないのですが、100万は100万。2016年からやっているので、1日換算したら…まぁ…ゆっくりコツコツたどり着いたね!という数字で…

【週報】10/28-11/3 ヤンマー本社ビルでロボット警備員に挨拶をした

11月になった。日本シリーズの時期ってもう肌寒いよね…屋外球場のチームって大変だ…などと思っていたが、そんな寒さを吹き飛ばすようなアチアチの展開で横浜が日本一に輝いた。筒香が打ったらそりゃあ盛り上がるよね。日本シリーズでセ・リーグが負けまくっ…

【週報】10/21-10/27 過去住んでいた家がなくなっているのをストリートビューで知る

ロマサガ2のリメイクが発売された。ロマサガ2は私にとって不思議なゲームだ。自分でプレイしたことはないが、評判を耳にして、有名な曲やバトルだけは見聞きしたことがある。代々皇帝を受け継いでいくことや、テンプテーションを見切ること、アリが怖いこと…

【週報】10/14-10/20 新しい家電でささやかに生活をアップデートする喜び

『ゼルダの伝説 知恵のかりもの』をクリアしたものの、まだ感想記事が書けていない…なんてことをしてる間に、毎週楽しみにしているpodcast『流行りモノ通信簿』でまさかの『知恵かり』回が来てしまった。か…書くまで聞けない…。 ┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄#ハヤツウ 新…

秋が来たから、掃除をしよう。ベランダのタイル汚れ/壁紙の汚れ奮闘記

秋が来たらやろうと思っていたこと…みなさんにもあるでしょう。そうです、ちょっと大掛かりな掃除…ですよね。わかります。 ということで今日は掃除の話をします。よろしくお願いします。

【週報】10/7-10/13 秋が来た。りんご詰め合わせセットを買った。幸せになった。

メジャーリーグのポストシーズンについて今まで全然意識したことがなくて、今回始めてドジャースの動向を追いかけている。そもそもリーグ優勝を決めるまでのステップが多いのか…。 MLBプレーオフ2024 - トーナメント表 - スポーツナビ ドジャース対パドレス…

【週報】9/30-10/6 令和6年、奇跡的に何も知らずに『からくりサーカス』を読み始める

10月に入りました。カープの2024年シーズンが終了しました。ノムスケ最終登板お疲れ様でした。苦しい終盤戦でしたが、最後の試合では若鯉も活躍して勝利で終えられてよかったですね。 広島・秋山翔吾ら再契約交渉へ 鈴木球団本部長が明言「交渉はする」https…

【週報】9/23-9/29  我こそは「田植唄」の歌詞で感極まってしまう男

あっという間に9月も最終週。ギリギリ秋らしい気候が姿を見せ始め、でごは朝の散歩を再開し、カープは20敗をあげました。…………おかしいな???8月の今頃は「残り試合は相性がいいマツダでのジャイアンツ戦がいっぱいあるからマツダでの胴上げあるぞ!」と言…

【週報】9/16-9/22 来たぞ!快適な気候!忙しい日々に休養を。疲れた心に平和を。

すんごい久しぶりに見た気候 pic.twitter.com/pNUeCQaq1I — でご (@dego98) 2024年9月22日 「爽やか・ちょうどいい」なんて気候久しぶりに見た。秋…秋、そこにいるの?来ているの?週間天気を見たら最低気温20度前後、最高気温が30いくかいかないか…。秋…秋…

\めでたい/ 結婚して8年が経ちました

おはようございます。でご(いい夫婦の、夫(ふう))です! — でご (@dego98) 2023年11月22日 おはようございます。へなこ(いい夫婦の、婦(ふ))です! — へなこ (@0zrs0) 2023年11月22日 二人合わせて、 — でご (@dego98) 2023年11月22日 でごへな(いい夫婦)で…

【ライブレポ】グランドフェスティバル(2024/9/13-9/16) /Splatoon3 【写真多め】

行ってきました!この日のための特設会場で開催されたグランドフェスティバル!シオカラーズ、テンタクルズ、すりみ連合が一堂に会して行われた72時間の大型フェス!ナワバリバトルプレイヤーとしてバトルを楽しむことはもちろん、特設会場での各陣営のライ…

【週報】9/9-9/15 Splatoon3 グランドフェスティバルがプレイヤーへのご褒美だった

良っ #Splatoon3 #スプラトゥーン3 #NintendoSwitch #NSEasyConnect pic.twitter.com/fSxOyJ1S5U — でご (@dego98) 2024年9月13日 グランドフェスティバルがあまりにも良すぎてスクショのフォルダが大変なことになっています。でごです。週報でまとめるには…

【週報】9/2-9/8 梅田散策、ポケダンクリア、そして迎えた誕生日

スプラトゥーンではビッグランが発生し、大阪ではウメキタエリアのあれやこれやで盛り上がる週末、まさにこの週報を書いている本日誕生日を迎えました。わーッ誕生日だ!ワンピースのドクターくれはと同じだそうです。ハッピーだねこりゃ。ヒーッヒッヒッヒ…

【週報】8/26-9/1 愉快な夫婦、ハヤツウで紹介される

今週はあまりにも仕事が忙しすぎて…。いや、仕事に苦戦しすぎてライフサイクルがひどいことになった。オペレーションを実行することも、その改善を考えることも、現状について意味のある報告をし上層部に対してメッセージを伝えることも全部盛りだった。 求…

謎の海外土産ポップコーンをAIの力で食した話

先日実家に帰った際に「同僚の海外土産でもらったポップコーン」をお土産に持たされた。それがこちら。 ポップコーン へえ~レンジで作るポップコーンかぁ。と思ったものの、裏側の説明書きには「味の絡め方」しか書いていない。肝心のポップコーンをレンジ…

【週報】8/19-8/25 我が家の録画に「やすとも」がズンドコ増えている

お盆休みもなんのその、その翌週も何のその…という忙しさである。スタートアップに転職して二年程度経ち、常に突っ走り続けているのだが、久々に大きなヤマにぶつかっている。 今までの企業では経験してこなかった「任せられ方」が色濃くなってきており、な…

【週報】8/12-8/18 ゲーム内でフシギダネに全肯定されて嬉しい。

先週実家に帰った際、押入れの奥にしまわれた段ボールから昔のゲームを引っ張り出してみた。割ときれいに保存ができていて驚いた。 「ゲームが常備されている」環境というより、「遊ぶときに毎回箱から出してセッティングする」家庭だった影響がありそうだ。…

【週報】8/5-8/11 人感センサー付きトイレに入る度に意識を引っ叩かれた回

実家でオリンピック最終日を迎え、レスリングを応援して盛り上がる…なんだか帰省した夏休みっぽいなぁ~という週末を過ごしました。両親はこういうスポーツイベントは…というか、どのジャンルでもトップアスリートの活躍を楽しむタイプなので、実家にいる時…