DegoReco

でごのつづるレコメンド。レコード。おすすめと、記録。

協力も、対戦も、謎解きも。/好きな(夫婦一緒に楽しんだ)ゲーム10選

はてなブログ10周年特別お題「好きな◯◯10選

はてなブログ10周年おめでとうございます。「はてなブロガーに10の質問」と言われると、100の質問を個人HPで答えていた時期を思い出し胸がツーンとする。夢中でHTMLを勉強したあの頃は間違いなく財産になっている。もうちょっと足を踏み込んでいたらCSSも書けたかもしれないね。

…思い出話は置いといて、今回は用意された中から「好きな◯◯」のお題に答えてみることにした。ズバリ「好きな(夫婦一緒に楽しんだ)ゲーム10選」とする。

相変わらず夫婦でワイワイ遊んでおり、最近はツイッターのお友達からも「ここに世界平和がある」とまで言われてしまった。こんにちは、世界平和です。そんな我々が楽しく遊んだゲームを10選んでみようではないかと。仲良い友人、家族と遊ぶのにヨシ!ということで参考にしていただければこれ幸い。

dego98.hatenablog.com

スポンサーリンク

 

 

のんびりスローライフ

どうぶつの森シリーズ

言わずもがなの定番シリーズ。言うても「とびだせ」と「あつまれ」しか遊べてはいないのだが。島の行き来をすることもあれば、その時遊んで楽しかったことを話題にしたり、ええもんが見つかったら送り合ったり、という具合でのんびり。新しい家具や服を見つけたらワイワイ。

最新作は発売当日にええとこのホテルに泊まって遊び倒すなんてこともしたのが懐かしい。さすがに1年イベントを見たあたりで失速していたが、最近のアップデートにより二人共再開した。同じ様に再開した方がいらっしゃれば、ぜひ珍しそうなアイテムを贈り合うなどしませんか。最近「つるぎ」が出たんですよ。

dego98.hatenablog.com

二人で協力・共闘

モンスターハンターシリーズ

振り返れば結婚前から二人で遊んでいる。3rdから一緒に遊んでいるため、歴代ナンバリングをカウントしたら10のうち大半が埋まってしまうので「シリーズ」ひとくくりにした。出会った頃に遊んでいた3rd、お嫁さんは単身弓でアマツを射落とす腕前であり、一方でごはインゴッドヘルムをかぶってハンマーを振り回しながらレウスに焼かれたのであった。この構成で誰がしっぽを切るというのだろう。その後ワールドを除いてシリーズを基本的に遊んでいる。ハンマーでごと弓のへな。よろしくな。

オーバークックシリーズ

シリーズと言うほど出ていないが、オーバークック無印とオーバークック2は夫婦の息の合いっぷりを遺憾なく発揮し、他の人のハチャメチャ配信を見ては「我々ってもしかしてめっちゃうまいのでは???」と自信を持つに至った。自画自賛がすぎる。しかし我々のオーバークックは業務連絡が行き交うプロの現場と化しており撮れ高が圧倒的に足りない。

2人で遊ぶとテキパキだが、3~4人で遊ぶとなると途端にドタバタになりプレイ体験が大きく変わるのがこのゲームの良いところだ。オーバークック2はオンラインにも対応しているし、定期的にセールをやっているので気になる方はぜひ。1と2をリマスター版として収録した最新作「王国のフルコース」も発売している。

dego98.hatenablog.com

dego98.hatenablog.com

It Takes Two

二人それぞれキャラクターを操作して物語を進めていく"二人プレイ専用"アクションゲーム、It Takes Two。記事にも書いたが、遊園地のアトラクションを二人で延々と乗り回すような、多種多様なアクション要素でずーーーっと楽しめた。3Dアクションが続いたと思えば横スクロールアクションが始まり、気づいたらシューティングゲームが始まったりもする。

可愛らしいキャラクターではありつつも、各ステージで訪れるハリウッド映画のようなド迫力シーンに圧倒されながらあれよあれよと遊んでしまう。というか実際映画監督のアプローチで撮られたシーンが多かった。いろいろオマージュも隠されているので、そういうのが好きな人はより楽しめるかも。

dego98.hatenablog.com

マリオオデッセイ

一人はマリオを動かして、もうひとりは帽子(キャッピー)になってあっちこっちを移動して敵を小突いたりアイテムを取ったり足場になったり。

当時のお嫁さんは3Dアクションに苦手意識があったので、キャッピーのアシストとしての役回りが程よかったようだ。二人で息を合わせながら攻略できたのがとても楽しかった。

Splatoon2

Switch2台目を買うきっかけとなったのがスプラトゥーン2だった。最初は私がメインで遊んでいて、たまにお嫁さんも遊んでみて、なんやかんやで2台目を買い、共闘したり敵になったり大いに楽しんだ。これきっかけでTwitterのゲーム友達が増えたりもしたので、思い出深いところがある。ソロでやっているのと、「今やっている試合の中に知り合いがいる」のとでは全然違う。二人で遊んでいたから、思った以上に長い間ハマったゲームになった。3も楽しみだ。

スポンサーリンク

 

 

一つのゲームを二人でやいのやいの

天穂のサクナヒメ

「夫婦で稲作会議をする」という言葉がゲームに対して使われるなんて誰が想像しただろうか。米作りに対して「今年は水を抜くのを早めにしてみよう」「今年はこれくらいの間隔で田植えしよう」などと会議を重ねた。稲作パートもアクションパートも交代しながら進めていた。

アクションの手触りが秀逸で、特に羽衣を駆使した移動や攻撃は見た目もハデで、ガチャガチャしてるだけで技がキマるので楽しい。2Dアクションがそんなに得意ではないお嫁さんも、最終的にはエンドコンテンツをやり尽くしていた。手強い敵も、毎年米を食って成長していけば格下の相手に成り下がる。米は力だ。

米作りに注目が集まりがちだが、ストーリーの良さを忘れてはいけない。サクナや仲間たちそれぞれの成長、島を襲う危機、大事に米作りをしてきたからこそ得られるクライマックスの驚きと感動。こういったことを語り合いながら遊べるということが、ゲームを楽しむ本質のひとつなのかもしれない。

こういった遊び方をしていたものだから、元々好きだった山ちゃんと蒼井優がもっと好きになったのであった。一緒にお話したい。

automaton-media.com

dego98.hatenablog.com

Untitled Goose Game

かわいい。ガチョウがてちてち歩いてかわいい。それだけで十分なのに、パズル的な要素があって楽しめる。発売当時は私がプレイして、お嫁さんが一緒に考える…といった構図だったが、それでも楽しかった。端的に言えばガチョウを操り、指定されたミッション(主に人へのイタズラだが…)を達成するゲームだ。ミッションが直接的なものもあれば、ぼやかしたヒントもあり、「どうしたら達成できるのか」をあーでもないこーでもない言いながら遊ぶのが楽しかった。アップデートにより二人プレイができるようになり、画面が大変にもなった。

dego98.hatenablog.com

BABA IS YOU

オーバークックもそうだがこの作品も「何回ブログで紹介するねん大賞」を受賞しそうになる。

「一緒に考える」という構図が我々夫婦にはあっているのかもしれない。夫婦それぞれ得意なパターン苦手なパターンがあるようで、一人がメチャクチャ詰まっても、もう一人が解き方を見つける!みたいなことがたくさんあった。たくさんあったし、それが決まった時脳汁がダバダバに出るタイプのゲームだった。過去に書いた記事があるのでぜひ読んでほしい。記憶を無くして遊びたいゲームの一つだし、人が謎解きしている様を酒飲みながら見ていたいゲームでもある。誰かやってる様子を配信してくれ。

dego98.hatenablog.com

Outer Wilds

宇宙を冒険する中で手がかりを得て、冒険を進めていくアドベンチャーゲーム『Outer Wilds』。残された情報を手がかりに、かつて滅んだ種族のことを思う。今起きている事象に対してどうしたらいいのか考える。点と点が線になるとはよく言うが、新しい情報に出会っても、当初は「それが点なのかどうか」もわからないという体験をすることになる。ゲームに向き合って思いを馳せれば馳せるほど、点が線になったときに快感が得られる。

知識を得てしまってはもう同じプレイ体験ができない今作だが、この度追加コンテンツが発売され、夫婦で冒険に出かけた。

本編を遊んだ当時はほぼ一人で遊んでいて、たまにお嫁さんに情報共有したり、「見ていたお嫁さんがなにかに気づいたり」といった程度の関わり方だったが、追加コンテンツではガッツリ一緒に遊ぶことができた。…これがまた極上の体験だった。

遭遇した情報を元に考察をしたり、出会ったギミックについて試行錯誤をしてみたり、次にどこに行こうかと二人で頭を悩ませたり、明らかになった事実に驚いたり、新しい情報に「なんもわからん」と困ったり。なんて楽しいんや…。Outer Wildsはゲームの特性上冒険の進め方も人それぞれになるので、人の配信を見るとそれぞれ違ったアプローチをし、その時持ってる知識によってリアクションも変わるため毎度毎度楽しませてもらえる。

自分はもう「知ってしまっている」から同じ楽しみ方ができない悲しみを、人の配信を見て紛らわせる。それがOuter Wildsをクリアした人が起こす次の行動である。

なにより、自分たちが当時どんなリアクションをしながら謎を解いていったのかを記録残すのもおすすめ。答えを知った後に振り返ると、てんで的はずれなことを言っていたのか、天才的発想で解けていたのか。それらもひっくるめて楽しむことができる。


www.youtube.com

 

私のプレイ日記はこちら。未プレイ者はネタバレになるので、できれば遊んでから読んでほしい。今冬スイッチ版も発売予定。

note.com

終わりに

「夫婦一緒に楽しむ」の概念が幅広いな!!

協力するゲームもあれば、対戦するゲームもあれば、一つのゲームを二人で一緒に考える場合もある。ゲームっていろんな楽しみ方ができてええですね!(ええですね!)

途中にも書いたけれど、ゲームを遊ぶだけでなく、そのゲームについて話題にしながらコミュニケーションをすることでより一層ゲームを味わい尽くしている感じがする。こんな体験ができるゲームにたくさん出会えて幸せですね。

これからも楽しくやっていこうと思います。気が向いたらゆるっと配信することもあります。「でごへな夫婦、これやったらおもしろそうー」というのがあれば教えて下さい。

www.youtube.com