DegoReco

でごのつづるレコメンド。レコード。おすすめと、記録。

吹っ飛ばして巻き込んでの稲作殺法!!!/『天穂のサクナヒメ』プレイ日記その5

プレイ日記というのか、カテゴリに分けての感想記事なのかわからなくなってきましたが、今回はサクナヒメのアクションパートについて書いていこうかなと思います。今まで稲作とストーリーしか話をしていなかった気がするの…。

今までのプレイ日記はこちら↓

dego98.hatenablog.com

 

実はストーリーはクリアしまして、天返宮という戦闘だけを楽しめるダンジョンも95階までたどり着きました。100階に行ってから報告しろよ、という思いもなくはない。ガハハ。そんなにうまいわけではないのだけど、当初から着実に身についてきた戦い方を紹介していこうかと思いますよ。

スポンサーリンク

 

 

戦闘楽しいよね

ガチャガチャボタンを押していたら勝手にコンボが決まって楽しいでござる。そんなに考えなくて良い気がするけど、考えていくと奥が深い良いバランスだな~と思ってます。序盤は技も少ないし、↑弱攻撃で打ち上げてから弱攻撃連打で空中殺法→叩きつけ→他の敵も巻き添え!みたいなのをずっとやってた気がする。

あと案外見落としがちかもしれないけど、ジャンプ中に↓強攻撃で…あの…ヨッシーで言うヒップドロップ的な…対地攻撃ができるので覚えておくと良いと思います。空中コンボの中に入れて真下の敵を巻き込むのも楽しいよ。

羽衣は楽しいけど慣れるまでが難しいかもしれませんね。何も考えずRを押して羽衣をぶつけて位置転換する!!が基本。R押しっぱなしにして方向キーを入れて羽衣技を出す。が応用。

羽衣技を覚えだすと『単純な位置転換(どこを見ておる!)』を忘れてしまいがちなんですが、窮地に陥ったときとか、体制立て直すときとかに技(MP)使わずにできるので積極的に使っていけると良いです。敵の体制が崩れてないと羽衣技発動しないときありますし、技切れもしょっちゅうですし。

あ。あと方向キーを素早く二回入れるステップも実は結構使えます。相手をすり抜けられたりもするので、羽衣の位置転換と同様によく使います。『弾き』を狙おうとしてたのにステップ入れちゃうのはよくあることです。ぐぬぬ

 

いろんな技については後述しますね。

戦闘の基本 ~飯は食え~ 

このゲームの基本であり、人生の基本でもある。「飯を食え」

食事によるステータス強化や補助効果は大事。非戦闘時に回復もしてくれる効果もありますし。空腹になるとそれらの効果がなくなるので、なかなか強気の探索はできません。(できないわけではない)そんなに考えず、美味しそうな献立を食べていても大丈夫ですが、例えば毒沼エリアに行くだとか、夜に探索するとかの場合は毒耐性をつけたり、夜に強くなる効果をつけてみたり(酒を飲むと夜に強くなるのウケる)は大事かもしれませんね。

非戦闘時に回復する…というのは結構有効で、「やべえ!」となったら相手から距離を置いてじっとすると回復します。距離取れないときはがんばってくれ!

枝魂や装備で自分の強さを引き上げたり弱みを補ったり

稲の成長によって手に入ったり、ダンジョンで手に入ったりする枝魂による補助効果、あるいは装備品固有の補助効果…スキルやアビリティみたいなものですが、それらも大事。ステータスを強化するものもあれば、特定のアクションを強化するものもあれば、アイテムのドロップ率が上がるものなど様々ですね。ここはプレイスタイルによって変わってくるだろうと思います。

私は『連撃』(コンボが入るとダメージアップ)、『吸精』(敵を倒すごとに命回復)、『猪突猛進』(攻撃中にダメージを受けてもひるまない)をメインに活用しています。後述する弾きの入力受付時間延長とか、そのへんも興味はあるんだけどなぁ~。枝魂の開放が進んでいないので、ちょっと後回し中。

 

そう、枝魂の開放も重要ですね。木魄をドバドバ使って強化できるものもあれば、特定の素材が必要なものなど条件は多岐にわたりますが、開放できるもんはどんどん開放して戦闘を有利にしていきましょう。木魄を貯めるために長い間『富豪』(木魄のドロップ数増加)をつけていました。

武技もお好みで

ほんとこれはお好みとしか言えないですね。使っていけば行くほど熟練度があがり技自体が強くなるので、最初はしょっぱくても後々すごくなるので「これが絶対良い」とは言いづらい。

衝突は強いぞ

最初に覚える『胴貫打ち』でぶつけ技の強さは味わったと思うのですが、これは終盤になっても有効です。体格の大きい鹿や熊、あるいはボスなんかは直接殴るより他の敵をぶつけたほうが良い気もします。

ボス戦では基本的に小さい雑魚が無限湧きしますが、ぶつけ技にもってこいですよね。(敵を倒すと命が回復できるスキルがあると雑魚で回復も狙える)

雀鬼や兎鬼を「↑+弱攻撃」で浮き上がらせて弱攻撃をガチャガチャしたり、空中で弱攻撃をガチャガチャしたら空中コンボ→撃ち落とし→地面にいる敵も撒きぞえ!!が手軽に発動するので序盤は特にオススメ。序盤のボス:鹿鬼大将は雀鬼をぶつけまくろう。

この動画でも分かる通り、ぶっ飛ばして攻撃すると「ダメージは大きい」「まとめてたくさん倒せる」で良いことづくしです。羽衣技の『飛衝槌』は広範囲の敵を巻き込んで攻撃できるので最高。初手飛衝槌で敵陣に飛び込んでいくのが定番みたいになってます。

『弾き』…敵の攻撃に合わせて方向キーを押すのも忘れてはいけません。乱戦では忘れがちですが、ボス戦とかだと狙って打っていきたいですよね。装備で弾きを強化する衣装があるので、それを極めると良いかもしれない。やりたいとは思っている。

f:id:dego98:20201119121707j:plain

今の私(天返宮修行編)の武技

○吹き飛ばしの『胴貫打』探索時は『飛燕』も愛用してます。ただ馬防柵みたいなのに突撃してしまうこともあるので、最近は胴貫打メインかも。

○コンボ稼ぎの『電光石火』おりゃおりゃ攻撃した最後に発動。熟練度が上がると効果時間が長くなって敵がかわいそうになる。『置き電光石火』もアリ。序盤は荒田起こしだったなあ。あれも熟練度めちゃくちゃ上げて超絶強くなるんだと思う。稲作殺法!!!

○吸い込みと広範囲攻撃の『旋風圏』どちらかと言えば高いところの攻撃用に都でのミニゲームを見据えてセットしたのだけれど、熟練度があがると広範囲の長時間攻撃でコンボが稼げる技と化したのでそのままセットしてます。最初の頃は『高波返し』を愛用してました。コンボの最後にキメる『高波返し』はアツい。

○カウンターの『破魔鏡』ここは探索メインかボス戦メインかで変えてます。熊鬼とか殴るのしんどいので、バカデカモーションに併せてカウンターを狙ってます。熟練度があがると発動時に命が回復するようになるので、熊しんどー!!ってときはカウンターで回復してる。入力待機時間が長めなのがありがたい。技(MP)切れには注意が必要。

探索時には『車輪断』で敵陣に切り込んだり、『雷霆万鈞』を使ったりしています。

 

ちょっとメモ的な記事になりましたが、こんな感じです。次回はストーリーの進展について書いていくぞい。

 

天穂のサクナヒメ|オンラインコード版

天穂のサクナヒメ|オンラインコード版

  • 発売日: 2020/11/11
  • メディア: Software Download