DegoReco

でごのつづるレコメンド。レコード。おすすめと、記録。

HADES感想と攻略【とりあえず全武器でのクリア時点】

最近HADESを楽しんでいます。Indie Worldで紹介されてから、スイッチでのローカライズ版発売を楽しみに楽しみにしていた作品。

f:id:dego98:20210720142459j:plain

遊ぶたびにマップや敵が変わり、途中で入手できる特殊能力も変わる。途中で手に入れたアイテムで自分のステータスや武器自身をアップグレードして何度でも挑んでいく。サクサク快適アクションと、かっこいいグラフィックや音楽、ギリシャ神話の複雑な人間関係があっちゃらこっちゃらするストーリーが魅力なこのゲーム。クォータービューというのも珍しいですよね。

そんなHADESを遊んだ感想と、序盤の攻略で意識したことなどを書き記しておきます。めちゃくちゃやりこみ要素があるので、やり込んできたら攻略で意識するポイントも変わってくるんだろうなー!!とは思います。 

topics.nintendo.co.jp

www.youtube.com

スポンサーリンク

 

 

 

毎回違うデッキを組む楽しさ

ローグライクってそういうゲームよ。ってことなんですが、毎回どの神に出会えて、どの功徳(特殊能力みたいなもん)をもらうか悩んで、状況と編成を見ながら自分の戦う手札を増やしていく感覚がおもしろい。

最初は1面で苦戦したのに、次の編成では1面なんて屁みたいになることもしばしば。序盤の功徳ガチャが酷くてもなんだかんだ後半で盛り返したり…。一度たりとも同じ攻略にならないのが奥深いですよね。いやローグライクってそういうゲームなんでしょうけど(2回目)。

自分にドンピシャの編成を組めたときの楽しさがたまらないんですよね。ゲームが進行すると、同じ武器でも特徴の違うモードが選べるようになって、それぞれ求められる立ち回りも違うし、遊びがいがあります。電磁砲の4つ目の態きつすぎんか?

最初は全然進めなくても、道中手に入れるお金のようなアイテムで自分を強化していく、武器を開放していくことで、徐々に攻略の幅が広がっていくのがいいですね。最初はこれ倒せるんか…?みたいになってたところが、いつの間にかただの通過点になってる。

後述しますが、神様によって功徳のタイプは違うし、同じ神様からもらえる功徳でも種類が豊富で…。通常攻撃を強化するもの、特殊攻撃を強化するもの、超必殺が出せるようになるものなど様々。私はアルテミスが好き。

セリフの量がすごい

よくできてるなー!!と思うのですが、本当に本当にセリフが多いのよ。この翻訳が大変でローカライズに時間がかかったというのがよくわかる。

ローグライクゲームは挑戦しがいがある一方で、やられるたびに再スタートすることはストレスにもなり得ます。そこで、やられた先にも「ストーリー」という楽しみを持てることで、そのストレスを減らそうとしました。
また、やられて再スタートするとしても、プレイヤー自身は知識や経験を次に持ち越すわけですよね。それと同様に、ゲーム内のキャラクターにも知識を次に持ち越して欲しい!と思いました。例えば、ボスと何度も出くわすと、彼らがあなたのことを覚えている、という具合に。

それを実現するために、プレイヤーの状況や進行具合に、細かく反応できるようにしましたね。
例えば、ゲーム内では鏡の力を使ってザグレウスを強化することができます。それによって攻略が楽になっていき、序盤ではあまりつまずかなくなると思います。そうなると、最初のボスである「メガイラ」は毎回倒される訳です。すると、ザグレウスが勝てるのは鏡のおかげだと、メガイラが嫌味を言ってくるようになるんです。

「Hello! インディー」 第40回 やられることで進んでいく、冥界の家族ドラマ。『HADES』開発者インタビュー。 | トピックス | Nintendo

 この記事にあるように、プレイ進行に合わせてNPCのセリフが変化するんですよ。変化するどころか、同じ会話ってほぼないんじゃないか???

『現在の進行度』だけでなく、『前回の実績』に絡めたコメントが出てくるのには驚きました。道中で出会った神によって専用のセリフが聞けたりもします。「◯◯にはもう出会ったのね?みたいな」

冥界での様々な人物のストーリー展開はもちろん、道中で出会う神々との会話もこのゲームの魅力の一つです。

ギリシャ神話好きにとってはめちゃくちゃおもしろいんだろうけど、そこまで詳しくない私としては人間関係などの複雑さにちょっと置いてけぼりになったりもします。丁寧なローカライズだけど丁寧に再現された海外ノリについていけない部分もあったりする(笑)話の概要はわかるんだけどね…!

やりこみ要素の多さ

一回クリアした後も、他の武器でのクリアだったり、難易度をあげてのクリアだったり、武器の他のモーション解放要素だったり、NPCとの親愛度向上だったり……やれることは盛り沢山です。

繰り返し遊ぶのにダレる可能性は否めませんが、しかしそこも工夫されていて、前述の通り繰り返すことによって発生するイベントもあるし、同じ武器でも出現する功徳によって攻略が全然変わってくるし、難易度アップのバリエーションも豊富で、敵の攻撃パターンが増えるモードにしたらボスが知らん技撃ってきてビビったりします。

のちほどスクショを出しますが、戦闘記録もきっちりとってくれているので、見返すのもおもしろいですよ。

 

スポンサーリンク

 

 

序盤の攻略メモ

ここからは初クリアに至るまで、序盤に工夫した点や意識した点を書いていきます。ちなみに初脱出は29回目のトライでした。

報酬を覚える

次のエリアに進む際に次のエリアでもらえる報酬(アイテムがあるのか、神がいるのか)がわかるのですが、最初はアイコンと中身が一致しません。このアイコンは何、あるいは誰で…というのを覚えるのが最初の慣れ。功徳がほしいのか、最大HPアップがほしいのか、お金がほしいのか。状況に合わせて選べるようになるのが攻略の第一歩。

私は『武器のアップグレード』は最優先で選ぶようになりました。

功徳の特徴を覚える

功徳の種類も豊富なので、この神だから安定!この神だから弱い!なんてことはないんですけど、序盤はとりあえず自分がうまく戦えそうな功徳を狙っていくのがいいかもしれませんね。アテナさんがくれるリフレクト系とか、ディオニュソスがくれる相手を二日酔い(毒っぽい状態)にするやつとか。まぁどういう系統の功徳をくれるのかな~~と認識した上で選んでいくといいですよね。

ネクタルを貢いで賜物をもらおう

道中で手に入るネクタルを渡すとお礼に賜物をもらえます。RPGでいうとアクセサリみたいなもんですよね。これを装備しておくとこんな効果が~~みたいな。

武器を選ぶところにいる骸骨のスケリーからもらえる賜物は『死んだ時に一回生き返る』効果があるので、序盤は使っていきましょう。

鏡での自分の強化

旅立つ前に鏡で自分を強化するのも忘れずに。いろいろ種類がありますし、画面左側のボタンで違う能力にできるのもチェックしておきましょう。

序盤はとりあえず『死んだ時に一回生き返る』でおなじみ『死神騙し』を取得しておくのをおすすめします。チャンスはたくさんあるに限る!

好きな攻撃パターンを組めたらいいなあ

組めたらいいなあ(詠嘆)

プレイヤーによって得意な武器とか、得意な立ち回りは違うと思います。とりあえずダッシュ攻撃で切り込んでオラオラ!!みたいな人はダッシュ攻撃を強化する功徳が手に入るとラッキーだし、電磁砲なんかで遠距離でチマチマ戦う場合は攻撃後に二日酔いにさせてジワジワダメージを与えたり、特殊攻撃の強化ができたらいいなぁと思うし。自分の戦い方に合わせた功徳の取得や武器のアップデートをしていきましょう。

自分の得意な戦い方も何もわからん!というときは発想を変えて、手に入った功徳に合わせた戦い方をするのが一番ですね。こっちの方が王道かもしれん。魔弾強化が手に入ったから魔弾を優先的に使うとか。

魔弾って最初はよくわからんのですが、魔弾でカッター出せるようになったり、魔弾が固定砲台になったりする功徳を手に入れたあとは「これが魔弾のちから…!!」と楽しくなれます。

敵の特徴をなんとなく覚える

この敵は倒したあと爆弾を落としてくるぞとか、先に倒しておいたほうがいいぞとか、そういった認識ができてくるとやりやすいですね。爆弾落としてくるやつに対する警戒が一番はやく根付いた気がする。

ゴッドパワーはつよいぞ

ゴッドパワーはつよい。全部貯めてから使うと本当につよい。

武器別 初クリア時の編成

ではここからは初クリア時の編成を振り返ります。同じ編成にはならないでしょうから、あくまで参考ですが…。

電磁砲

f:id:dego98:20210720141432j:plain

ハザードボム強すぎ問題。特殊攻撃の爆撃が+300%っていったいなんなんでしょう。避雷針で魔弾をばらまいて雷をバンバン落とし、二日酔いも食らわせ、ハザードボムを撃ちまくり、沸点によってゴッドメーターが溜まりやすいのでゼウスを召喚しまくり…で勝ちました。遠距離チクチク。ハザードボム様々です。

f:id:dego98:20210720141427j:plain

めちゃくちゃリフレクトして、めちゃくちゃ二日酔いさせて…って感じの構成ですね。もはやあまり覚えてないんだけど、最後のボスのビームを盾で防いで「げっへっへ」ってしてた記憶があります。あとアルテミスの助力が強いんだよ~~~~

f:id:dego98:20210720141422j:plain

傷心の一撃で相手の攻撃力を下げ、楽観(HP40%以下の時ダメージ軽減)と青銅の肌(ダメージ軽減)によって被ダメを減らしながら、スナイパーショット(遠距離攻撃強化)でチクチク戦った回。

f:id:dego98:20210720141417j:plain

稲妻の一撃と放電でバリバリしてましたの回。アフロディテの助力をゴッドパワー満タンで放つと結構な火力になるので頼りになります。

槍はどちらかと言えばテセウス突破に苦戦しました。盾がよお、盾がよお……。

ラピッドジャブの強化が楽しかったですね。連続攻撃。エクステンドジャブでリーチも伸びているので、遠くからチマチマ突き倒しました。距離を置けると大技を避けやすいので落ち着いて戦えます。

双拳

f:id:dego98:20210720141406j:plain

傷心で相手の攻撃を下げ、青銅の肌で防御力を上げ、一撃必殺や弱点把握でクリティカルが強い強い!!の回。

双拳で2回目か3回目にクリアしたのが私の最速タイムになってるんですけど、デッキ次第で超火力が実現できて楽しいですね、双拳。オラオラオラー!!!!って感じ。一番つらいのは4面の毒エリアでしょうか。

 

以上書いてきましたけどこれ参考になるのか?わかりません。

各ボスで意識していること

1面のボス

範囲攻撃とか、強めの攻撃の予備モーションが大きいので、そのときはゴリ押ししないようにするだけで安定します。

2面のボス

雑魚を生んでくるのがめんどくさいので卵?っぽいときに倒しておくと楽。ドーン!と頭突してくるモーションはわかりやすいから避けましょう。

3面のボス

正直安定しないんだけど…。牛さんから倒すようにしてます。各個撃破がいい気がする。テセウス自身は盾がやっかいだけどHPは少ない印象。牛さんを片付けてから、テセウスをチクチク倒してます。逆でもいいとは思うけど神の加護がやっかい。

牛さんはモーション大きいので、無理にゴリ押さずに自分のターンを待ちましょう。テセウスやり投げにも注意を払いながら戦えるようになったらかっこいいです(できてない)。

最後のボス

・大ぶりしてくるときの予備モーションで逃げる!
・ほっといたら波動打ってくるオレンジ色のやつは壊しておくと楽
・第2形態のビームは物陰で隠れる!

あとは持てる力総動員で!!

神様それぞれ

※個人の感想です

ゼウス

付加火力ならゼウス!みたいなところありますね。雷の追加攻撃、手数がある武器だと輝きます。あとダメージを与えた/受けた時にゴッドメーターがより溜まりやすくなる功徳なんかも好みです。自動的に溜まるけどマックスまで溜まらなくなる功徳を取得したときは失敗したと思った(笑)。

ポセイドン

敵を吹き飛ばしがちなのであまり使わなくなってしまったポセイドンおじさん。助力での無敵タックルと、ダメージを受けた際ゴッドメーター溜まりやすくなる功徳は好きです。釣り場が見つけやすくなる功徳がレジェンダリーなのウケちゃう。

アテナ

リフレクトがありがたいよねええーー。2面の強敵部屋でシューティングゲームみたいになる部屋でリフレクト持ってないと絶望する。レジェンダリーの『一回攻撃を防ぐバリアが出現する(20秒後に復活)』の功徳がありがたすぎる。

アフロディテ

腕力低下ってありがたいよね。デバフって大事。あと近距離ダメージ軽減の『高嶺の花』は重宝してます。

アルテミス

クリティカル率とその効果高めてくれるし、追加攻撃の矢飛ばしてくれるエフェクトが好きだし、助力もかっこいいし、で見かけたら積極的に選んでいます。マイ・フェイバリット神。

アレス

火力を上げてくれる功徳ばっかりの戦闘神。最初脳筋と呼んでてごめんね。スピンブレードが便利すぎるんだよな。魔弾やダッシュでスピンブレード出せるようになると雑魚戦もボス戦もだいぶ楽しくなります。とりあえずスピンブレード出しときゃいいでしょ状態。

辛苦状態が馬鹿にできないくらい強いのも気に入ってます。追加攻撃は正義。

ディオニュソス

二日酔いにーちゃん。毒ステータスは積極的に撒いていきたい。

ヘルメス

移動速度アップとかあんまりいらんよなー……と思っていたんだけど、たまに回避させてくれたり、ゴッドメーターが自動で溜まるようになる功徳を手に入れてからは手のひら返すようになりました。魔弾が勝手に帰ってくる功徳も結構助かる。

デルメル

相手の移動速度を下げる悪寒状態にさせることができるデルメル。パッパをカチンコチンにするの楽しいです。

デルメルで好きなのは魔弾を冷凍ビーム砲台にできる功徳ですね。とりあえず設置して戦うのが楽しい。

 

というわけでいろいろ書いてきました。現時点での感想なので、これから脱出を重ねるごとに功徳の評価は変わってくる可能性はありますし、そもそもの組み合わせ次第で全然魅力が変わってくるのがおもしろいところなんでしょうね。

一度クリアしたことによって、難しい条件付きでクリアするモードが追加されたりしましたし、まだまだ武器の態を出しきれてないし、『伴侶』たるものも全然開放できててないのでやることいっぱいです。まだまだHADESの世界を楽しんでいきます。 

 

store-jp.nintendo.com