DegoReco

でごのつづるレコメンド。レコード。おすすめと、記録。

サイボウズの株主総会を視聴した感想 #株主会議2020

昨日開催されたサイボウズ株主総会、「株主会議2020」を視聴しました。ツイッターで実況をしていましたが、感想を少しまとめてみたいと思います。

 

なお、当日は私も実況チックなことをしていたので一部そのツイートも出しますが、情報の歯抜けもありますし、事実だけでなく私の解釈も含まれているため、株主総会としてのオフィシャルな情報や、質疑応答の正確な内容は、後日アップされるであろう情報をご確認ください。

[3/31追記 動画アーカイブが公開されていました。]


サイボウズ 株主会議2020 第23回定時株主総会

 

 

続きを読む

【読書】チームのことだけ、考えた。/サイボウズのチームワークは理念と言葉の定義の浸透あってこその成果

 

サイボウズの取り組みや理念等については、サイボウズ式だったり、様々な書籍だったり、サイボウズdaysを通じてある程度理解していたつもりではいたのですが、改めて根幹となっている考え方に触れておこうと思い読みました。

会社のライブラリーにしれっと追加されていたのがきっかけでもある。ライブラリで入荷していたのを見てニヤっとしてしまった。 

 

続きを読む

非日常の中、贅沢な環境でスローライフに浸った三連休。

三連休の夜なのに、大阪駅ルクア地下2階…バルチカやフードホールのエリアが歩きやすい。串カツの松葉が空いている。

日常訪れる場所が、非日常的な状況になっている。大阪ー兵庫の往来の自粛要請が出た後の三連休、大阪駅は随分と人が少なかった。

こうしたスクランブル的な非日常への疲れもある。ありがたいことに在宅勤務も社として一部解禁される等して働きやすい?環境への追い風も来ている。しかしながらそれを整えたり、対応したりする役割を担う部署でもあり、年度末特有の多忙感も相まって癒やしを求めているところだった。

楽しみにしていたどうぶつの森を家で引きこもってやるかぁ…と思っていたところだが、この息苦しい状況の中、いい意味での非日常 ―少し贅沢な時間― を味わいたいと三連休は大阪へ繰り出した。

目的は、どうぶつの森を引きこもって遊ぶこと。――つまり、ちょっとええホテルでどうぶつの森を堪能する嗜み。

 

あつまれ どうぶつの森|オンラインコード版

続きを読む

年末調整と確定申告って何やってるの?をざっくり解説します。


過去にこのような記事を書きました。

「年末調整ってホント何なの?当たり前のように謎の紙が配られているけど、説明してほしいんだけど?いや、書き方じゃなくて、なぜこれをしなければならないかを教えてほしい…」年末調整の担当者になる前は、ずっとこう思っていました。

年末調整の担当となった時は、「いや思ったよりみんなわかってないな!!」とも思いましたし、「出さないと会社がうるさい書類」程度に思われているフシもあるなと思っていました。

 

今は確定申告のシーズンですが、これも「よく聞くけどあんまわかってない」部門筆頭なんじゃないかな?と思っています。会社員だとあまりやる機会が少ないものね…。

 新入社員研修などで「ちょっと知っといてもらう」ことを意識した資料となっています。

続きを読む

【医療費控除】手術・入院に対する補てんは同一傷病の他の医療費と別換算でいいのか

確定申告シーズンですね。今年は4月まで延長しておりますが、とにかく確定を申告する必要があるシーズンです。

イチ会社員である方々にとっては、「寄付金控除」「医療費控除」「副業での収入」がメインかと思いますが、今回は医療費控除に関する話です。

 

医療費控除とは、その1年の間に自分自身または生計を同じくする家族が支払った医療費が一定金額を超えたら、翌年の税金をちょっと減らせる手続きです。「控除」とかの概念は、年末調整の記事で解説しています。

dego98.hatenablog.com

 

続きを読む

【読書】だから僕は、ググらない。/知を拡げるために、思考を冒険させてみよう。

面白い!  を生み出す妄想術  だから僕は、ググらない。

どれほどいいことを考えていても、その考えが頭の中にあるだけで、まだ外に出てきていない状態では、アイデアとは呼べないんじゃないかと僕は思う。

イデアとは具体なのだ。アイデアとはアウトプットだと言い換えてもいい。

「だから僕は、ググらない」p.18

 

イデアとは、目の前にある課題を具体的に解決するための道筋だとした上で、それはアウトプットされたものである。

それをアウトプットするまでの過程についてを、それはもうあっちへこっちへ妄想の海を漕ぎ進みながら学ぶ?いや、頭の中の冒険についていって葉っぱや木の枝や謎の水滴や霞に紛れることができる一冊。

続きを読む