DegoReco

でごのつづるレコメンド。レコード。おすすめと、記録。

ちょくちょく着物を着始めて半年が経ちました。

元々夏に浴衣を着たり、ということは好きで

学生時代に買った浴衣を着て花火大会に繰り出したり、

梅田で開催される梅田ゆかた祭に参加したりはしていました。

とは言え、そういうイベント時のみしか…という具合だったのですが

お嫁さんが元々「普段着着物」に興味があり、ツイッター等で着物界隈の方々と知り合いになれたこともあり、決定打として親から着物を頂いたということがあって、着物を外出時に、気楽にひょいひょい着ることを楽しみたい!という思考になりました。 

ということで足を踏み込んだ着物の世界。2月に外出デビューしてからのことを振り返ります。

続きを読む

【18卒新卒ナビオープン間近】今の新卒採用ってどうなってるの 企業側学生側の動き

毎年スケジュール見直し議論が起こったり

そんなスケジュール知らんわいって感じの企業も居て何が何やらだったり

そもそも新卒一括採用ってどうなのという議論が起こったりしている

新卒採用ですが、なんだかんだで2017年度の新卒採用の一番大きな動きは3月1日から動き出します。

 

新卒時の就活も体験し、入社後は2社で新卒採用を経験したことありますので、そもそも今の就活スケジュールってどうなってるんだろうということを整理してみます。

 

「私のときは就職情報誌から応募ハガキを送っておりましたわい」という親御さんの為の記事にもなるのか。ならないか。

続きを読む

安くて旨くてゆったりできて最高かよ。立ち飲みの新しい価値観/新在家 へべれ家


以前も紹介しているのですが、あまりにも好きなお店なのでもう一度紹介します。過去の記事で取り上げた時が2014年1月ですが、今に至るまでに何度行ったかもうわからない。

 

最寄り駅は阪神電車新在家駅。駅を出て1分もしないうちに到着します。

JRで言うと六甲道駅が最寄り駅。坂を下って10分弱で到着します。

スポンサーリンク

 

続きを読む

【はたらくこと辞典】『産休・育休』

『産休・育休』

(産前休業・産後休業・育児休業

 

《かんたんに》

「産前休業」…出産予定日前42日までの間(6週間)、本人の請求により、お休みできる法律。請求しないこともできるので、タイミングはご自身とお医者さんの判断等によって考えることが可能。有給休暇と併せてもりもり休む人もいます。

 

「産後休業」…出産日の翌日から56日(8週間)、会社はその人を働かせてはいけない期間のお休み。産前と違うのは、請求しようがしまいがお休みになります。(6週以後は、本人の請求と医者の判断があれば働けたりもするみたいですが…)

 

育児休業…お子さんを育てるにあたって会社をお休みする制度。請求することにより、子が一歳になるまで取得することが可能。(この期間はあくまで最低期間なので、会社によってはもう少し長いところもあります)産前産後と違って、これは父親でも取得が可能。

 

続きを読む

しずるのランチに行ってみた 【囲炉裏と釜飯しずる】

先日ご紹介した、西梅田にある囲炉裏と釜飯しずるさん。

「ランチもやっているんで是非!」とお声がけいただいたので、足を運んできました。(平日11時半〜13時半 なくなり次第終了)

スポンサーリンク

 

続きを読む

【はたらくこと辞典】『源泉徴収票』

源泉徴収票(げんせんちょうしゅうひょう)』

 

《かんたんに》

だいたい12月か1月のお給料の際に会社からもらう。

この1年(1月〜12月)で、会社があなたに支払ったお金と、そこから預かったお金の明細書。

源泉徴収」=「給与からの預かった」と思っていいと思います。

会社が引いたといっても、「本来従業員が払わなきゃいけないものを、会社が給料から引いて代わりに納める」という具合です。

 「これだけのお金を支払いました」

「一方で、これだけのお金を預かって、税を納めました」

 

基本的には「ふーん。1年間でこれだけもらったのかぁ」と思っておけば大丈夫。

氏名や住所があっているかだけは確認しましょう。

続きを読む

【はたらくこと辞典】まえがき

会社で働くことになると、色々と手続きが進みます。

いろんなルールの中でお金がもらえたり制度が使えたりして

なんだかよくわからないけど、自分の生活が回っていく。

 

知らない制度やルールがあるけれど、だいたいその手続きとかは他の人がやってくれる。自分がちゃんと知らなくても、会社の人がやってくれる。

 

それで良いような気がします。やってくれるし、会社(使用者)はやる義務があるから。

でも、「ちゃんと」じゃなくても「少しは」知っておくと、おもしろいかもしれない。

続きを読む