DegoReco

でごのつづるレコメンド。レコード。おすすめと、記録。

しれっと夫婦のゲーム配信を始めました(PS4初期装備編)

えいやぁ!!とゲーム配信を始めてしまいました。お嫁さんと一緒にあーだこーだ言いながらゲームしている様子をお届けします。でごとへなこの遊び部屋、よろしくどうぞ。

www.youtube.com

でごへな夫婦についてはこちらの記事をどうぞ(でごへな夫婦についてはこちらの記事をどうぞ???)

この記事は、なんか新しいことを始めよったぞ!という記録として残すものです。

スポンサーリンク

 

どうしたどうした!

Outer Wildsをクリアした後、見事ゾンビ*1となった私は、ゾンビのセンパイである方がおすすめしていたタケさんとラムさんのOuter Wilds配信を視聴しました。

www.youtube.com

この配信の何が良いかって、二人があーでもないこーでもない言いながらプレイしているのを眺められることですね。一人の実況ではできない、「自然に相方と話しながらプレイしている」のを眺められること。更にそれをクリア済みの人や未プレイの人が外野で見守りながら一緒に悩んだりニコニコしたりしているのがとても楽しかった。

面白おかしく編集したプレイ動画も楽しい、Vtuberが実況しながら遊ぶのも楽しい(あんま見ないけど…)けど、複数人プレイならではの自然な掛け合いがおもしれぇなー。あと程よいコメントたちのゆるさがいいなーと思いながら見ていた結果、めちゃくちゃアーカイブを見て、現在進行系のLA-MULANAに追いつきました。みんなも見ようぜLA-MULANA

www.youtube.com

未プレイの人にも伝わるように説明すると、取りあえず「ダンジョンが17個あるゼルダだと思っていただきたい。
どういうことかというと、例えば「導きの門」を探索していると、まだボスも倒していないのに、隣接する「巨人霊廟」とか「空の水源」とかにも行けてしまう。で、いったん「導きの門」の攻略は後回しにして別のフィールドをウロウロしていると、全く関係のない離れたフィールドで「導きの門」のヒントや攻略アイテムがポロッと見つかったりする。ゼルダで例えるなら、「最初からほぼ全部のダンジョンが開放されていて、それぞれが内部で密接につながり合っており、全てを同時に行き来しながらでないと謎が解けないゼルダ」だと思ってほしい。殺す気か。
「LA-MULANA(ラ・ムラーナ)」というゲームのこと、1人のゲームライターの人生のこと

 公式で用意された白地図を印刷し書き込んでいくラムさんと、アクション適応力の高いタケさんがめちゃくちゃややこしいダンジョンを彷徨う様子は見ていてとてもおもしろいです。こう書くとなんだかひどい話だな。

LA-MULANA実況について語る記事になるところだった。危ない危ない。で、まんまと「ゲーム配信っておもしろそうね」となるわけです。配信自体というより、二人でワイワイ遊んでるところに、他の人も招いて一緒にワイワイできたらいいよね~という感覚である。子供の頃に友達の家でゲームやっていたような、そんな感覚。なのでええ感じのトークはありません。よろしくな!

どうやってんだ!

まずは手元にあるものでやってみてます。PS4のブロードキャスト機能を使い、初期セットのイヤホンマイクをコントローラーに接続し、集音部分を二人の近くに置いている。

f:id:dego98:20210215180708j:plain

我が家における最先端の配信環境

PS4の外部機器設定画面でマイクレベルを高め、ゲーム音声はゲーム自体の設定で調整。ブロードキャスト設定で音声も含めるように設定したら、何度か録画してみて音声の聞こえ具合を確認。初期マイクでもそれなりに声を拾ってくれる。あくまでそれなりだけど、それなりながらも無理に声を張らずにできたのでよい。ちょっと聞き取りづらいところはある…あるね…。

それからどうした!

「見出し」の意味をわかっているのかこの筆者は…(目次まで用意しておいて…)。
まずCARTOを遊びました。インディーワールドで見て気になってたんですよね。PS4で買っちゃってすまんな…配信機材の都合やで…。
BABA IS YOU好きな人なら刺さりそうな「この世の理を変える」ギミック。地図の欠片を動かしたり組み合わせたりして目的地に辿り着いたりするゲームですね。いろいろかわいいよ。犬も出ます。


Carto [Indie World 2020.12.16]

dego98.hatenablog.com

  勢い余ってパート4でクリアしてしまったのですが、レベルデザインが非常に丁寧でしたね。「こんなことができる」「応用でこんなこともできる」の出し方と難易度の上げ方がちょうどよかったぁー。朗らかな雰囲気でありながら、やりこみっぽい隠しアイテムがありそうなのでコンプリート目指したいな思います。

www.youtube.com

考えずに地図をカチャカチャ動かしすぎて、視聴者的に…というか一緒にプレイするお嫁さん的にも見づらかったかなーというのが反省点。うぬぬ。PART1はゲーム音量大きかったので2からちょっと修正してます。

今後はどうすんだ!

キャプチャーボードを手に入れたらswitchの配信もできるので、夫婦で淡々とオーバークックをサクサクこなしてみたりしてもいいかもしれませんね。……誰がみたいのそれ…。PS4の配信が楽だから当面はそのままかなーとも思いつつ。

dego98.hatenablog.com

モンハンライズが出たら夫婦のへっぽこ狩猟記録を流すのもありかなー。一方で画面がガチャガチャ動く系より、落ち着いたパズルや横スクアクション系も夫婦で悪戦苦闘しながら楽しめそうではある。
ゲーミングPCではない我がノートPCでも、そんなに負荷のかからないゲームなら遊べることが判明したので、steamでも遊んでみるかもしれないね。witness買っちゃった…。

劇的にうまいプレーとかではなく、攻略動画でもなく、なんだか仲いい夫婦がえいえいゲームを遊ぶ様子…という平和な動画にはなりますが、気が向いたら是非見てやってくださいませ。

 キャプチャーボードいろんな記事でいろんな紹介されてるけどマジわからんなー…。テンプレか?みたいな機能比較記事が多すぎてこれはこれで闇。

*1:『Outer Wilds』プレイヤーの新鮮な反応を求めて、配信者の元にわらわらと群がる既プレイ者の様子はゾンビになぞらえて「Outer Wildsゾンビ」と一部で呼ばれている。(【決定版】Outer Wildsをクリアした(する)人へ、更なる探求の手引き