DegoReco

でごのつづるレコメンド。レコード。おすすめと、記録。

私のオクトパストラベラーの進め方(3章まで。一部要素のネタバレ含む)

遊んでます。オクトパストラベラー。

www.jp.square-enix.com

 どんなゲーム?と思う方は、ぜひこの動画を。


『OCTOPATH TRAVELER(オクトパストラベラー)』紹介映像 総集編

 はー。音楽もかっこいい…

OCTOPATH TRAVELER - メインテーマ -

OCTOPATH TRAVELER - メインテーマ -

  • provided courtesy of iTunes

 

スポンサーリンク

 

f:id:dego98:20180730213735j:plain

このドット絵とCGの融合…HD-2Dで描かれる美麗な世界、そして主人公たちのストーリーを進めていく楽しさと、次々できることが増えていく感覚、メインストーリーとは別に繰り広げられる多くのサブストーリーの数々、どんな仲間で組んでいくのか悩む感覚…ゲームの世界も要素も楽しく遊んでおります。

 

この記事では私がどんな感じに進めてきているのか、ストーリー的なネタバレは伏せつつ(ただ「どんなことができるようになる」的な話はしてしまいます)記録していきます。これは私なりの進め方だけど、他の人がどう旅をしているのかも気になるなあ

 1.仲間のめぐり方

「最初の主人公以外の、途中で出会った仲間のストーリーも体験できる」

最初は何を言っているかわかりませんでした。

基本的に1章は
①その主人公のプロローグ
②ちょっとダンジョンに突入して敵を倒しにいく展開
③敵を倒して1章終了…そして旅立ち…

といった章立てになっていて、最初に選んだ主人公の①〜③を体験し旅に出て、他の主人公がいる街につくと、ちょうど②の「よーしこれから行くぞ!」という時間軸に出くわします。そこで①を追体験し(スキップ可)、一緒に③をこなして仲間になるという感じ。

サイラスという学者を主人公に選んだ私は、近くの街のトレサちゃんをまず仲間にしたわけですが、仲間にする一連の流れを体験した時に「あー、特にキャラ固有のやり取りはないのかなー。そりゃしょうがないかなー」なんて思っていました。が、

f:id:dego98:20180730213733j:plain

2章からありました。あるんかーい!2章以降、イベントの節目節目に特定メンバーがパーティにいると発生するようです。

 

で、肝心の8人を仲間にするまでの軌跡は

サイラス1章→トレサ1章→オフィーリア1章→ハンイット1章→テリオン1章→トレサ2章→サイラス2章→オルベリク1章→アーフェン1章→オフィーリア2章→プリムロゼ1章…という感じでした。

 

・サイラス先生の魔法全体攻撃便利!でも物理がひ弱だから魔法だよりになってSPが減るわ減るわ…物理の仲間がほしいな…まぁとりあえず近くにいるトレサちゃん行こ。

・うーんトレサちゃん商人で女の子だから物理に強いわけではないなー!ただ弓と槍装備できてマルチな活躍ができる!強くはないけどある程度殴れるからいいな!次はどうしよっかな…近場は…オフィーリアか…

・わーい回復役のオフィーリアが増えてひ弱な3名パーティの出来上がりだー!(自業自得)オフィーリアの固有スキルで街の凄腕をパーティに引き連れて戦えるのでその方々で物理を補う日々が続きます。

・念願の物理要員を仲間にしたぞ!のハンイット。魔物を仲間にして、攻撃のバリエーションを補うのが楽しい。リンデかわいいよリンデ。槍と剣が使えるけど弱点を見つけたらしっかり弱点をついてくれるリンデかわいい。

・テリオンを仲間にしたのは良いけど、今までの4人から誰を入れ替えるっていうの…という悩みが発生。

・次にトレサの2章を始めているあたり、「これ以上増えたら悩みが尽きない」という葛藤が現れていますね。

・サイラスの2章あたりで「敵が明らかに強い!!」と火力不足を覚え、腕力に定評のあるオルベリクさんを仲間に。

・ここまで来たらみんな仲間にするか、とアーフェンも仲間に。サイラスとフィールドコマンドかぶっとるやないか。

・プリムロゼさんのいる場所がなかなか遠くて先にオフィーリア2章をやってしまったけど、最終的にプリムロゼさんをメンバーに…。8人の旅が始まる!

こんな変遷でした。

 

スポンサーリンク

 

2.仲間をどう強くしているか

仲間が増えたはいいけど、パーティ組めるのは4人まで。
サイラスは固定なので、他3人をどうするか。
章を進める人と、あと二人は全体のレベル感や戦闘バランスを見ながら進めてました。

 

2章で行ける範囲から「祠」に出会います。(ウロウロしてたら見つかりました)ここからバトルジョブ…もう一つの職業を選択できるようになります。一つ祠を見つけたあとは、ワールドマップを眺めながら「ここに祠がありそう…」と探検してバトルジョブ探しを優先しました。

バトルジョブを選択すると、「そのジョブ特有のステータスが強化される」「そのジョブでしか使えないアビリティ(「氷結魔法」や「盗む」など)が使える」「そのジョブ固有の『サポートアビリティ』(「攻撃力+50」や「HP自動回復」など)を覚える」ことで、キャラ育成の幅が広がります。

サポートアビリティは、一度覚えたら他のジョブにしていても使えるので、そのキャラの戦い方に応じたものを覚えさせたいところ。

 

…2章を全員終え、3章を攻略し始めている時点で、「このキャラにはこれ!」という運用がまだ固まっていないのですが、現時点でハマっているキャラはこの方々。

(サポートアビリティは開放要素なので、ある種ネタバレかもしれません)

 

 

 

 

 

f:id:dego98:20180730213730j:plain

学者のサイラスに「神官」のバトルジョブで最大SPと属性攻撃力を高めて魔法メインに。サポートアビリティは学者の「属性攻撃力+50」と「HP自動回復」、踊り子の「SP自動回復」、商人の「消費SPダウン」を装備。

消費SPは半減し、SPはサポートアビリティとアクセサリーの効果重ねがけで自動回復してくれるので、大火炎魔法も消費より回復の方が多い事態になり、魔法大砲として大活躍。

 

f:id:dego98:20180730213731j:plain

狩人ハンイットには剣士のバトルジョブを。狩人のサポートアビリティが「おかわり(たまにもう一度攻撃する)」、「ラストアクト(たまにターンの最後にもう一回攻撃する」と、手数が多いので、剣士で火力の上乗せを図りました。(物理攻撃+50のサポートアビリティも装備)

踊り子のサポートアビリティである「反撃」も装備することで、手数がめちゃめちゃ増えてます。

 f:id:dego98:20180730213732j:plain

一方で腕力自慢オルベリクさんには手数を増やしてもらおうと、狩人の道を進んでもらっています。役割がかぶるこの二人をどうすればいいのか、という悩みが。

(まだラストアクトは覚えていません)

オルベリクさんはストーリー上、敵と一騎打ちをすることが多いので、反撃ができるだけでぐっと戦いやすくなる気がします。

 

その他の子達は本当に定まってない…

・オフィーリアは学者にしたらサイラス先生と役割がかぶるけど、この子どうしたらいいの…?踊り子??かわいいもんね…。ちなみにオフィーリアが「大◯◯魔法」したときの詠唱ポーズ好きです。ハガレンかよ。

f:id:dego98:20180730213734j:plain

 

・テリオンはストーリーを進めるに連れて「なぜこいつの旅にみんながついていく必要があるんだ…」と悩んでしまうくらい大義がなくて困惑しつつあります。レア宝箱をあけてくれること、敵の物理攻撃・物理防御を下げること、街の人からレア装備を盗むことができる恩恵があるから重宝するんだけどさ…。今は踊り子として仲間の強化要員に。運用悩ましいー。

・アーフェンも迷走中。持ち前のHPの多さや、斧を使える腕っぷしを活かしつつ、どうすりゃいいのか。ステータス強化につられて商人にしたけど、他の活用方法もあるのでは…

・トレサは現在盗賊スキルを身に着け、商人スキルの「集金」、盗賊スキルの「盗む」、盗賊サポートアビリティ「ついでに戦う」により、可愛い顔してえげつない商人になっています。お金を徴収しては殴り、アイテムを盗んでは殴り…。そして時にお金で傭兵を呼び出して敵をボコボコにしている。

・プリムロゼも運用に悩んでいる一人。今は薬士つけてステータスの底上げしつつ、まぁまぁ殴れるし回復もできる子的役回りに落ち着いてはいるんだけど…

 

3.これから

書いている時点で、ある程度の3章を終え、いざハンイット、オフィーリア、サイラスの3章!といったところ。サイラスのレベルが43くらいで、他のみんなが平均30半ばくらい。残る3章推奨レベルが38〜40くらいなので、ボス戦はもちろん道中の敵もそこそこ強くなっており、「よーしみんなのレベル上げついでに〜」とか言ってられない感じがする。

あと、サブストーリーがめっちゃ多くて、その街だけで完結するものから、全然違う街の人やモノを繋げる類のものまであって、本筋以外でもホントたくさん遊べますね。次の街についたのに「あ、この人がくれたこれ、あの街に持っていこう!」と寄り道が止まらない。というかそもそも本筋にもサブストーリーにも絡まないダンジョンがあったりして困る。なんやこの洞窟!と思いながら冒険してます。

寄り道が楽しくてなかなか進まないなー。楽しいなー。

 

dego98.hatenablog.com

 

 

 

  

OCTOPATH TRAVELER|オンラインコード版

OCTOPATH TRAVELER|オンラインコード版

 

  

OCTOPATH TRAVELER Original Soundtrack

OCTOPATH TRAVELER Original Soundtrack

 

©2018 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.